タグ:安城市社会福祉協議会
ハスの花 展示中!~協力 本證寺 ハスの会~
ハスの花 美しく開花
6月28日(土)から、今年も本證寺ハスの会の ご協力によりハスの花を展示中です。
名鉄桜井駅側の玄関前にあります。
早朝7時頃から咲き始め、午前中が見ごろです。
美しいハスの花をぜひご観賞ください。
花の咲く時期限定の展示です。お見逃しなく。
7月ものづくりサロンの紹介・7月、8月行事予定
7月ものづくりサロンの紹介
7月10日(木)午前10時から11時30分まで
桜井福祉センター さくらホールにて
8月のお花「ヒマワリ」を作ります。
持ち物:持ち帰り用袋
参加費:無料
誰でも参加自由です。皆さんの参加お待ちしています。
7月・8月桜井福祉センター行事予定表
第13回安城七夕ふれあい将棋大会のお知らせ
☆第13回安城七夕ふれあい将棋大会
・令和7年8月3日(日)桜井福祉センターで第13回七夕ふれあい将棋大会を開催します。
・プロ棋士二名、女流棋士一名が来館‼
上野 裕寿 五段 柵木 幹太 四段 佐々木 海法 初段
西尾市初プロ棋士
☆プロ棋士による指導将棋もあります。
将棋大会申込受付中:6月21日(土)から7月20日(日)まで
☆ク ラ ス=①一般クラス
Aクラス⇒初段以上 Bクラス⇒1~5級以上 Cクラス⇒6級以下の初心者
②小学生クラス
高学年クラス 低学年クラス
☆参 加 費=一般: 千円 指導将棋料 千円
学生:五百円 指導将棋料 五百円
※当日受付でお支払いください。
※指導将棋は希望者のみ当日受け付けます。指導料は参加費とは別に必要です。
☆申込方法=桜井福祉センターへ申込書を直接お持ちいただくか、
郵送、電話、FAXでも受け付け可能です。
※TEL番号(0566)99-7365
※FAX番号(0566)99-7366
☆申 込 先=安城市桜井福祉センター ※月曜日休館
開館時間:火曜日~土曜日 午前9時~午後9時
日曜日 ・ 祝日 午前9時~午後5時
〒444-1154 愛知県安城市桜井町桜西一丁目2番地6
ハスの花 展示中!~協力 本證寺 ハスの会~
ハスの花 続々開花
名鉄桜井駅側の玄関前に、野寺町の矢田義明さん
と本證寺ハスの会のご協力により、美しいハスの花
を展示しております。ぜひご観賞ください。
第12回安城七夕ふれあい将棋大会プロ棋士決定!
・第12回安城七夕ふれあい将棋大会プロ棋士決定‼
坂口 悟 六段 宮嶋健太 四段 藤井奈々 初段
三人のプロ棋士の方が来館‼ プロ棋士による指導将棋もあります。
申込みお待ちしております。
将棋大会参加申込受付中:6月22日(土)から7月21日(日)まで
第12回安城七夕ふれあい将棋大会案内・申込用紙.pdf(421KB)
・8月桜井福祉センター行事予定表
第12回安城七夕ふれあい将棋大会のお知らせ
第12回安城七夕ふれあい将棋大会
・令和6年8月4日(日)第12回安城七夕ふれあい将棋大会を開催します。
男性プロ棋士2名、女流棋士1名が来館します
プロ棋士による指導将棋もあります。
第11回安城七夕ふれあい将棋大会
指導将棋の様子。
・ク ラ ス = ①一般クラス
Aクラス⇒初段以上 Bクラス⇒1~5級以上 Cクラス⇒6級以下初心者
②小学生クラス
高学年クラス 低学年クラス
・参 加 費 =一般 : 1.000円 指導将棋料 : 1.000円
学生 : 500円 指導将棋料 : 500円
※参加費は当日受付でお支払いください。
※指導将棋は希望者のみ当日受け付けます。
指導料は参加費とは別に必要です。
・申込期間=令和6年6月22日(土)から令和6年7月21日(日)
・申込方法=申し込み用紙を直接桜井福祉センターにお持ちいただくか
郵送、電話、FAXでも受け付け可能です。
・申 込 先 =安城市桜井福祉センター ※月曜日休館
開館時間:火曜日~土曜日 午前9時~午後9時
日曜日 ・ 祝日 午前9時~午後5時
〒444-1154 愛知県安城市桜井町新田20番地
TEL : 0566-99-7365
FAX : 0566-99-7366
新春将棋大会 開催報告
飛躍を願って 新春将棋大会
1月14日(日)に、新春将棋大会(主催:桜井福祉センター 協力:日本将棋連盟安城支部 )を今年も開催しました。
小学生から年配の方まで全体で5クラスに分かれて対局しました。
各クラスの入賞者はページの後半で写真紹介しています。
将棋連盟の先生方がご支援くださり、対局を終えた方のための詰将棋コーナーもありました。
桜井将棋道場
桜井福祉センターでは、第2・第3土曜(午前10時から12時)に桜井将棋道場を開催しており、将棋連盟安城支部の先生が指導くださいます。2階将棋コーナーで、どなたでも無料で参加可能です。
各クラス入賞者の皆さん
低学年クラス入賞者
高学年クラス入賞者
Aクラス入賞者
初段以上で大会のつわもののクラスです。
大人に混じって子どもも毎回大健闘しています。
Bクラス入賞者
Cクラス入賞者
10月ものづくりサロン紹介・11月行事予定表
10月ものづくりサロン紹介
・タオルでワンコ
誰でも参加できるサロンです。
10月はフェイスタオルでワンコを作ります。
持ち物・参加費は無し!
皆さん気軽に参加してください。
11月桜井福祉センター行事予定表
第11回安城七夕ふれあい将棋大会のお知らせ・8月・9月センター行事予定表
第11回安城七夕ふれあい将棋大会
☖8月6日(日)第11回安城七夕ふれあい将棋大会を開催します。
・申込期間=6月24日(土)から7月23日(日)
・申込方法=申し込み用紙を直接桜井福祉センターにお持ちいただくか
郵送、電話またはFAXでも受け付け可能です。
・申 込 先=桜井福祉センター ※月曜日休館
開館時間:火曜~土曜 午前9時~午後9時
日曜・祝日 午前9時~午後5時
〒444-1154 愛知県安城市桜井町新田20番地
TEL:(0566)99-7365
FAX:(0566)99-7366
第11回安城市七夕ふれあい将棋大会申込書.pdf(22.6KB)
8月・9月桜井福祉センター行事予定表
ものづくりサロン5月の作品・7月行事予定
ものづくりサロン
・自分のすきな色のお花紙でアジサイを作りました。
いろんな色の花びらで飾りました。
・6月は七夕飾りを作ります。
好きな色のお花紙で自分だけの七夕飾りを作りましょう。