タグ:七夕まつり

第13回安城七夕ふれあい将棋大会のお知らせ

☆第13回安城七夕ふれあい将棋大会

・令和7年8月3日(日)桜井福祉センターで第13回七夕ふれあい将棋大会を開催します。

・プロ棋士二名、女流棋士一名が来館‼

 上野 裕寿 五段   柵木 幹太 四段    佐々木 海法 初段

            西尾市初プロ棋士

                      

 

 

 

 

 

 

 

☆プロ棋士による指導将棋もあります。

将棋大会申込受付中:6月21日(土)から7月20日(日)まで 

☆ク ラ ス=①一般クラス

      Aクラス⇒初段以上 Bクラス⇒1~5級以上 Cクラス⇒6級以下の初心者

       ②小学生クラス

      高学年クラス 低学年クラス 

☆参 加 費=一般: 千円  指導将棋料   千円

       学生:五百円  指導将棋料  五百円 

 ※当日受付でお支払いください。

 ※指導将棋は希望者のみ当日受け付けます。指導料は参加費とは別に必要です。

☆申込方法=桜井福祉センターへ申込書を直接お持ちいただくか、

      郵送、電話、FAXでも受け付け可能です。

      ※TEL番号(0566)99-7365

      ※FAX番号(0566)99-7366

☆申 込 先=安城市桜井福祉センター   ※月曜日休館

       開館時間:火曜日~土曜日 午前9時~午後9時

                         日曜日  ・ 祝日 午前9時~午後5時

     〒444-1154 愛知県安城市桜井町桜西一丁目2番地6

安城七夕ふれあい将棋大会申込書.pd(365KB)

 

 

3ツ星 七夕ふれあい将棋大会 開催報告

 8月6日(日)に、安城七夕ふれあい将棋大会(主催:日本将棋連盟安生支部 共催:桜井福祉センター)を開催しました。事前に60名以上の参加申し込みがあり、当日は58名の参加者が大会で奮闘しました。

 当日は、小学生から年配の方まで全体で5クラスに分かれて対局しました。

 各クラスの入賞者はページの後半で写真紹介しています。

 1月には、桜井福祉センター主催で新春将棋大会も予定しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ棋士による指導将棋

 当日は、西尾市初のプロ棋士柵木幹太四段、斎藤裕也四段、佐々木海法女流1級の3名の棋士がご来場くださり、大勢の参加者が指導将棋を受けることができました。

 プロ棋士からの的確なアドバイスや激励の言葉を直接いただきながらの貴重な時間となりました。

 

 

左から 佐々木女流1級

左から2番目 柵木棋士(西尾初プロ)

右から2番目 齋藤棋士

右端 将棋連盟安城支部 田中会長

 

 

 

 

 

 

向かって左テーブル 柵木棋士

中央テーブル 佐々木女流棋士

右テーブル 斎藤棋士

  

 

 

 

  

 

各クラス入賞者 

 

 

 

Aクラス入賞者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Bクラス入賞者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cクラス入賞者

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 小学校高学年入賞者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校低学年入賞者