新着
  令和7年6月14日(土)に、「18歳以上の知的障がいのある人(高校生を除く)とその家族、友人を対象としたお楽しみ会バスツアー」を開催しました。  ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました。   お楽しみ会①バスツアー報告R7(PDF形式:460KB)    -------------------------------------------   R7.5.10 定員に達したため募集を終了しました。   -------------------------------------------   令和7年赤い羽根共同募金事業 第1回お楽しみ会 日帰りバス旅行で“彦根城・夢京橋キャッスルロード”を散策しに行きませんか?   日 時  令和7年6月14日(土)午前8時30分から午後5時まで(予定)   場 所  彦根城、近江肉 せんなり亭伽羅(滋賀県彦根市)  ※施設の都合上、あんじょう社協だよりに掲載の施設から変更しております。  安城市社会福祉会館 出発・帰着   対 象  市内在住で知的障がいのある18歳以上の人(高校生を除く)とその家族、別居家族及び友人は1人まで   定 員  40名(先着順)    参加費  本人・同居家族...
ハスの花 美しく開花   6月28日(土)から、今年も本證寺ハスの会の ご協力によりハスの花を展示中です。 名鉄桜井駅側の玄関前にあります。     早朝7時頃から咲き始め、午前中が見ごろです。 美しいハスの花をぜひご観賞ください。 花の咲く時期限定の展示です。お見逃しなく。                                          
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。 6月分受付順/敬称略 廣村勲▷(株)三企メンテナンス▷加藤久幸▷明祥プラザ利用者▷日本モウルド工業(株)▷さるびあダンス▷作野公民館利用者▷総合福祉センター利用者▷大東建託(株)安城支店▷中村富士子▷作野福祉センター利用者▷匿名      
ブログ
07/01
安祥福祉センター
令和7年度8月のサロン予定表を掲載しますので、ご確認ください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。   8月センター予定表.pdf   ※センターの都合によりサロンを中止させていただく場合があります。
第42回安城市福祉まつり参加団体向けの各種提出書類(様式)について掲載します。 参加団体は各提出書類の期限までにご提出をお願いいたします。   1 提出書類について 第42回安城市福祉まつり参加団体提出書類(PDF形式:104KB)   2 各提出書類(様式) ア 必要経費申請書(Word形式:26KB) イ 必要器材等報告書(Excel形式:66KB) ウ メッシュベスト、ウインドブレーカー借用申込書(Word形式:26KB) エ バザーつり銭申請書(Word形式:25KB) オ ボランティア派遣申請書(Word形式:22KB) カ スタンプラリーコーナー参加申込書(Word形式:20KB) キ 従事者・弁当数報告書(体験・バザー・その他)(Word形式:24KB) ク バザー収支計算書(Word形式:21KB) ケ 必要経費請求書(Word形式:27KB)   3 提出方法 社会福祉会館窓口、メール、FAX、郵送   4 提出・問い合わせ先 〒446-0046 安城市赤松町大北78番地4(安城市社会福祉会館内) 安城市福祉まつり実行委員会事務局 TEL 77-2941 FAX 73-0437
食べる・味わう・話す・歌うなど、口の健康は全身の健康と大きく関わる大切な臓器です。 オーラルフレイルについて理解し、予防をしましょう!   チラシ:一人ひとりが介護予防を!~オーラルフレイル~(PDF形式:296KB)   問合せ先:安城市社会福祉協議会 地域福祉課介護予防係 電話:0566(77)7896