第42回安城市福祉まつりを開催します!

 安城市福祉まつりは、ボランティアの方々をはじめ、安城市で活動する福祉団体の皆さんによるコーナー運営で行われます。

 毎年好評のバザーや体験・展示コーナー、市内福祉施設等の自主製品販売など、たくさんのコーナーが趣向を凝らして皆さまをお待ちしております。

 また、正午から総合福祉センター2階多目的ホールではごちゃまぜ運動会を行います。どなたでも参加していただけますので、ぜひお越しください。

 

※社会福祉会館3階会議室バザー(町内会、民生委員・児童委員)は、当日8時30分配布開始の整理券(正午までの時間帯)が必要です。

 →バザーの当日整理券についてはチラシ(現在準備中)をご覧ください。

 

日 時

令和7年10月5日(日)午前9時から午後3時まで

 

場 所

安城市総合福祉センター(安城市赤松町大北78番地1)

安城市社会福祉会館(安城市赤松町大北78番地4)

安城市高齢者生きがいセンター

 

テーマ

「みんなで創ろう ふくしのまち」

 

交通・駐車場

会場周辺には駐車場が少ないため、安城市役所さくら庁舎駐車場にお停めいただき、無料のシャトルバスをご利用ください。

 

対 象 

どなたでも

 

チラシ

第42回安城市福祉まつりチラシ(○○○KB).pdf (9月上旬アップ予定)

 

多目的ホールイベント

ごちゃまぜ運動会チラシ(772KB).pdf

 

参加コーナー一覧

場内マップ(○○○KB).pdf (まつり1週間前にアップ予定)

 

昨年度安城市福祉まつりの様子

第42回安城市福祉まつり様子(あんじょう社協だより2024.12月号)(3,559KB).pdf

 

問い合わせ

安城市福祉まつり実行委員会事務局

(総務課事業係内)

電話 0566-77ー2941

タグ 福祉まつり