社会福祉会館 お知らせ

令和3年度ボランティア団体一覧

令和3年度ボランティア団体の一覧を更新しました!

 令和3年5月時点で安城市ボランティアセンターに登録のあるボランティア団体の一覧を更新しました。

 ボランティアをしてみたい人、して欲しい人はぜひ参考にしてください。

 「自分にもできるボランティアはあるかな」「こんなボランティア頼めるのかな」など、ボランティアに関してご相談がある場合は、安城市ボランティアセンター窓口のほか、電話でのご相談もお受けしております。是非お気軽にお尋ねください。

1 ボランティア団体一覧

 令和3年度ボランティア団体一覧(PDF形式:282KB)

2 連絡先

 安城市ボランティアセンター

  〒446-0046   安城市赤松町大北78-4

  TEL:77-2945

  (日・月・祝日は休館です)

 

 

赤い羽根共同募金 「いのちをつなぐ支援活動」第2回助成申請及び「アサヒ飲料全社運動連動寄付活動」に係る共同募金配分金受配申請について

愛知県共同募金委員会にてタイトルの2つの事業について、

助成(受配)申請を6月1日から受け付けます。

なお、当事業については、愛知県共同募金会ウェブサイトに掲載し

募集案内をしております。

愛知県共同募金委員会のウェブサイト(外部リンク)

第24回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験について

第24回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験を以下のとおり実施します。

詳しくは愛知県社会福祉協議会福祉人材センターまでお問い合わせください。 

 

1 試験実施日

  令和3年10月10日(日)

 

2 受験資格

  次の①及び②に該当する人

  ①保険・医療・福祉に関する法定資格に基づく業務、又は特定の相談援助業務に通算5年以上の実務経験がある者

  ②①の業務に従事している勤務地が愛知県にある人、若しくは現在①の業務に従事しておらず、かつ住所地が愛知

   県にある人

 

3 試験案内及び願書の配布期間

  令和3年5月25日(火)から令和3年6月30日(水)まで

 

4 試験案内及び願書の配布場所

  市区町村役場、愛知県福祉局高齢福祉課、県福祉相談センター地域福祉課、県民事務所(海部、知多、西三河)

  広報コーナー、東三河総局広報コーナー、新城設楽振興事務所広報コーナー、愛知県社会福祉協議会

 

5 願書の受付期間

  令和3年6月1日(火)から令和3年6月30日(水)まで

 

6 問い合わせ先

  愛知県社会福祉協議会福祉人材センター 介護支援専門員実務研修受講試験係

  電話 052ー212ー5530(令和3年6月1日(火)から令和3年10月8日(木)まで)

     052ー212ー5516(上記期間以外)

 

第38回安城市福祉まつり 規模縮小での実施について

 毎年恒例となっております福祉まつりですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、下記の通り規模を縮小し実施することにいたしました。

 例年福祉まつりにご協力をいただいている関係各所の皆様、福祉まつりを楽しみにしてくださっている皆様につきましては、大変申し訳ありませんが何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

日時 令和3年10月3日(日) 午前9時から午後3時まで

場所 総合福祉センター(安城市赤松町大北78-1)

内容 ・福祉団体による展示コーナー(団体紹介及び作品展示)

   ・障がい者福祉施設による自主製品販売

 

<問い合わせ先>
  安城市福祉まつり実行委員会(安城市社会福祉協議会内)
   担当:総務課事業係
  TEL:0566-77-2941

 

 

【延期のお知らせ】赤い羽根共同募金配分事業 「レゴランドに行こう!」を開催します!

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、以下の日程で予定をしておりました「レゴランドに行こう!」を延期させていただくことになりました。つきましては、5月12日(水)をもちまして、申込受付を終了いたします。楽しみにしてくださっていた皆様につきましては、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

 新たな日程が決まり次第、現時点での申込者の方を優先にご案内をさせていただきます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

日にち

対象者

令和3年6月5日(土) 市内在住の知的障がいのある18歳以上の人(高校生を除く)と家族・友人
令和3年6月12日(土)  市内在住の障がいのある18歳以下の人(18歳の人は高校生のみ)と家族・友人

※対象者により日程が異なりますのでご注意ください。

 

時 間 午前8時10分から午後5時30分まで(予定)

    ※社会福祉会館出発・帰着

 

場 所 レゴランド、シーライフ名古屋、リニア・鉄道館(愛知県名古屋市)


定 員 各日40名(先着順)


参加費 本人・同居家族 1,000円

    別居家族・友人 1,500円


申込み 5月7日(金)午前9時から5月20日(木)午後5時まで社会福祉会館窓口、電話にて対応

 

チラシ お楽しみ会チラシ(PDF形式:148KB)


問合せ 総務課事業係 TEL(77)2945  日・月祝日休館