総合福祉センター高齢者講座・障害者講座 受講生募集!

 

総合福祉センターで11月から3月までの講座を開講します。

高齢者対象の講座と障害者対象の講座があります。受講料は無料です。(一部材料費必要)

興味があること!学んでみたいこと!この講座をきっかけにはじめてみませんか?

※申込受付の開始日が異なります。ご注意ください!!!

高齢者講座

◯安城市内在住の60歳以上の人を対象とした講座です。

◯講座概要       詳細チラシはこちら⇒R7 高齢者講座後期募集ご案内.pdf


 ①新聞ちぎり絵  第4水曜   13:30-15:30 初回11/26(全5回) 定員10人

 ②習字      第4金曜   13:30-15:00 初回11/28(全5回) 定員20人 ※道具は各自で準備

 ③着物リメイク  第1・3金曜 10:00-12:00 初回11/7  (全6回) 定員10人 ※生地・型紙代5,000円

 ④陶芸      第1・3水曜 10:00-12:00 初回11/5  (全6回) 定員10人 ※粘土・釉薬代4,000円


◯申込受付

 令和7年10月10日(金)午前9時から

 ※総合福祉センター受付に来館された方の申請が優先となります。定員に達した

時点で募集を締め切ります。

※受付初日の午前9時までにお集まりの方で定員を超えた場合は抽選となります。

 ただし、はじめて受講される方を優先しますので、過去に受講された方が抽選の

対象となります。

 ※受付初日の午後1時からは電話での申請も受付ます。

 

障害者講座

◯安城市内在住の18歳以上の身体障害者・知的障害者・精神障害者を対象とした講座です。

◯講座概要 詳細チラシはこちら⇒R7 障害者講座後期募集ご案内 .pdf

 ①絵画    第1火曜10:00-11:30  初回11/4(全5回) 定員15人

 ②手編    第3火曜   13:30-15:30 初回11/18 (全5回) 定員20人 ※毛糸など500円

 ③料理    第3土曜   9:30-13:00   初回11/15 (全5回) 定員15人 ※食材費(5回分)3,500円

 ④音楽    第1水曜   13:30-14:30 初回11/5 (全5回) 定員20人

 ⑤ヨガ    第3水曜   13:30-15:00 初回11/19 (全5回) 定員8人

 ⑥陶芸    第2・3土曜 10:00-11:30 初回11/1   (全6回) 定員10人 ※粘土代3,000円程度

 ⑦スマホ   第2・3土曜 13:30-15:00 初回11/8   (全2回) 定員8人   ※自分のスマホを持参

 ⑧クラフト  第4土曜   10:00-12:00 初回11/22 (全1回) 定員10人 ※材料費500円

 

◯申込受付

 令和7年10月15日(水)午前9時から

 ※総合福祉センター受付に来館された方の申請が優先となります。定員に達した

時点で募集を締め切ります。

※受付初日の午前9時までにお集まりの方で定員を超えた場合は抽選となります。

 ただし、はじめて受講される方を優先しますので、過去に受講された方が抽選の

対象となります。

 ※受付初日の午後1時からは電話、FAX、メールでの申請も受付ます。

 

問い合わせ・申込受付先 

 安城市総合福祉センター 

                                                安城市赤松町大北78-1

             電 話 0566-77-7888 FAX0566-77-7891 

             メール sougou-fk@syakyo.city.anjo.aichi.jp