社会福祉会館 お知らせ
【募集終了しました。】マスクの寄付を受け付けます
マスクの寄付を受け付けます~安城善意銀行~
不織布マスクから手作り布マスクまでサイズ・枚数問わず受け付けています。(未使用、汚れ・黄ばみのないものに限らせていただきます。)
【募集終了しました。いただいたマスクは市内福祉施設等に配布させていただきました。皆様の温かい支援に心から御礼申し上げます。】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスク不足が続いている今、「安城善意銀行」では、地域のみなさまからのマスクの寄付を募集しています。寄付いただいたものを取りまとめ、市内の福祉施設等にお渡しし、大切に使わせていただきます。
【受付場所】
社会福祉会館
市内福祉センター(総合、北部、西部、作野、桜井、中部、安祥、明祥)
※注意事項
①手作りマスク作成時は未使用の材料で衛生面に配慮して作成をお願いします。
②譲渡先の指定はできません。
~『安城善意銀行』とは~
安城善意銀行は昭和44年に発足し、みなさまから寄せられる善意の気持ちとそれを必要としている人をつないでいます。
みなさまから寄せられる物品や金品をお預かりして、その善意の預託金品で行事を中心とした社会福祉事業の実施や、市内福祉施設・団体等の支援をしています。
【問い合わせ】 安城善意銀行(安城市社会福祉協議会 事業係内)
〒446-0046 安城市赤松町大北78番地4
TEL 0566-77-2941 FAX0566-73-0437
【開催中止】第37回安城市福祉まつり参加団体募集
1 対象
①市内で活動する団体
②テーマ「みんなで創ろう ふくしのまち」に関する企画コーナーの運営に協力できる団体
2 受付期間
令和2年5月1日(金)から5月30日(土)まで
※応募多数等の理由により、お断りさせていただく場合もあります。
3 経費・説明会について
コーナー運営に必要な消耗品等、経費として申請いただき、審査のうえ実行委員会が負担します。
参加団体担当者は、参加団体への説明会(部門別説明会)に参加をお願いいたします。
説明会日程:7月4日(土)午前10時から11時30分まで
8月29日(土)午前10時30分から正午まで
4 実施計画
5 その他
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止する場合があります。中止の場合は、福祉まつり実行委員会事務局より参加申込者宛てに連絡させていただきます。
6 申込書
第37回安城市福祉まつり参加申込書(Word形式:43KB)
◎申込み・問い合わせ
安城市福祉まつり実行委員会事務局
安城市社会福祉会館内(安城市赤松町大北78-4)
TEL:0566-77-2941
FAX:0566-73-0437
MAIL:syakyo@city.anjo.aichi.jp
※申込みは、参加申込書に必要事項をご記入のうえ、安城市社会福祉会館の窓口にお持ちいただくか、郵送、FAXまたはメールでお送りください。
赤い羽根共同募金配分事業 民間障害者施設文化活動費等助成について
令和2年度民間障害者施設文化活動費等助成事業の利用事業者を募集します。
1 対象事業者
安城市内で民間障害者施設を営んでいる社会福祉法人等の施設運営者
2 提出書類等詳細は募集要項にてご確認ください。
1.募集要項(PDF形式:286KB)
2.要綱(Word形式:23KB)
3.様式(Excel形式:28KB)
4.様式(見本)(Excel形式:36KB)
5.ありがとうメッセージ依頼文(Word形式:37KB)
6.ありがとうメッセージ様式(Word形式:28KB)
3 申請期限
令和2年6月27日(土)必着
4 申込み・問い合わせ
安城市社会福祉協議会 総務課事業係
電話 0566-77-2941
FAX 0566-73-0437
赤い羽根共同募金配分事業 民間福祉施設施設費補助について
令和2年度 民間福祉施設施設費補助事業の利用施設を募集します。
1 対象施設
・認可外障害児者施設
・認可外保育所
・認可外宅老所・ミニデイサービスセンター
・民間児童クラブ
・その他、社会福祉協議会会長が定める施設
2 提出書類等
1.募集要項(PDF形式:305KB)
2.要綱(Word形式:24KB)
3.様式(Excel形式:35KB)
4.様式(見本)(Excel形式:47KB)
5.ありがとうメッセージ依頼文(Word形式:37KB)
6.ありがとうメッセージ様式(Word形式:28KB)
3 申請期限
令和2年6月27日(土)
4 その他
・補助金は審査の上決定しますので、決定まで購入や修繕はしないでください。
・補助金額は書類審査の上、現地確認の後に決定されます。
・申込み多数の場合、補助金額の減額等により、ご要望にお応えできないことがありますので予めご了承ください。
申込み・問い合わせ
安城市社会福祉協議会 総務課事業係
電話 0566-77-2941
FAX 0566-73-0437
社会福祉会館事業の中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次の事業を中止します。
中止するイベント・行事等
日にち | 時間 | 事業名 |
---|---|---|
5月20日(水) | 午前9時30分~午後4時30分 |
傾聴ボランティア養成講座
|
お問い合わせ
安城市社会福祉協議会ボランティアセンター 電話:0566-77-2945