作野福祉センター お知らせ
「ボッチャ講座」の開催について
パラスポーツ!楽しいぞ!ボッチャ!
ボッチャとは、ボールを的に投げ合うスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
年齢、性別、障がいの有無に関わらず、楽しみながら競い合えます。
日 時 令和6年6月5日、6月19日、7月3日 いずれも水曜日
午前10時~午前11時30分
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 瀬戸井 明人 氏(スポーツ推進委員)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 9名(全3回講座出席可能であることが原則)
参加費 無料
申 込 作野福祉センター窓口にて先着順で受付(電話申込OK)
期間:5月8日(水)から
時間:午前9時~午後5時
※電話申込は、5月8日(水)の午後1時からできます
持ち物 タオル、水分補給できるもの
その他 運動に適した服装でご参加ください
問合せ 問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
「令和6年度パティシエ講座(前期)」の開催について
初心者でも大丈夫、おいしいスイーツを作りを楽しみましょう!
講師は、かつて、平成天皇・皇后にデザートを献上されたパティシエ吉田増男様です。
日 時 令和6年6月~令和6年9月 毎月第1金曜日(全4回)
午前10時~正午
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 吉田 増男 氏(パティシエ)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
※初めてキッチン講座を受講される方優先です
定 員 8名(全4回講座出席可能であることが原則)
参加費 3,200円(全4回分の材料費)
※申込み時に徴収します。欠席の場合でも返金できません。
申 込 作野福祉センター窓口にて先着順で受付(電話申込不可)
期間:4月19日(金)~5月10日(金)
時間:午前9時~午後5時
※申込み初日の4月19日午前9時時点で定員を超えた場合は抽選
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、ふきん、タッパー
その他 マスク着用の上、ご参加ください。
問合せ 問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
「令和6年度キッチン講座」の開催について
栄養満点、おいしいごはんを作りましょう
男性も大歓迎です。
日 時 令和6年5月~令和6年9月 毎月第3金曜日(全5回)
※8月はお盆のため、8月30日(金)に行います
午前10時~正午
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 小瀧 由美子 氏(栄養士)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
※初めてキッチン講座を受講される方が優先です
定 員 8名(全5回講座出席可能であることが原則)
参加費 4,000円(全5回分の材料費)
※申込み時に徴収します。欠席の場合でも返金できません。
申 込 作野福祉センター窓口にて先着順で受付(電話申込不可)
期間:4月12日(金)~5月1日(水)
時間:午前9時~午後5時
※申込み初日の4月12日午前9時時点で定員を超えた場合は抽選
持ち物 エプロン、三角巾、マスク(着用)、ふきん、タッパー
その他 マスク着用の上、ご参加ください。
問合せ 作野福祉センター ☏72-7570
令和6年度作野福祉センターサロン開催について
令和6年度に作野福祉センターで開催するサロンをご案内いたします。
11のサロンを開催します。
サロンは、対象条件を満たし、時間内であれば、いつでもどのサロンでもご参加いただけます。
事前の申込みは要りません。お好みのサロンにご参加ください。
詳細は各チラシをご覧ください。
チラシ前期 (前期)令和6年度センターサロン予定表(PDF形式:46KB).pdf
チラシ後期 (後期)令和6年度センターサロン(PDF形式:46KB).pdf
チラシ1 レディース麻雀サロンチラシ(PDF形式:152KB).pdf
チラシ2 健康麻雀サロンチラシ(PDF形式:88KB).pdf
チラシ4 (表)卓球サロンチラシ(PDF形式:128KB).pdf ・(裏)R6年度卓球カレンダー(PDF形式:70KB).pdf
チラシ5 折り紙サロンチラシ(PDF形式:148KB).pdf
チラシ6 体ゆるゆるサロンチラシ(PDF形式:148KB).pdf
チラシ7 脳トレサロンチラシ(PDF形式:112KB).pdf
チラシ8 ボールでエクササイズチラシ(PDF形式:104KB).pdf
チラシ9 太鼓サロンチラシ(PDF形式:533KB).pdf
チラシ10 脳トレピアノチラシ(PDF形式:136KB).pdf
チラシ11 ボッチャサロンチラシ(PDF形式:117KB).pdf
「太鼓の達人名人戦」の開催&参加者募集について
北部福祉センター、中部福祉センター、作野福祉センター合同で「太鼓の達人名人戦」を開催します。太鼓の達人は、曲のリズムに合わせて太鼓を叩くリズムゲームです。獲得点数の1番高い方が優勝です!ご参加お待ちしています。
日 時 令和6年1月30日(火)午前10時~
場 所 中部福祉センター2階 教養娯楽室
課題曲 「夏祭り」(ふつうモード)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者大募集!!
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 8名程度
参加費 無料
申込期間 令和5年12月14日(木)~令和6年1月13日(土)
午前9時から先着順で受付開始
申込場所 北部福祉センター、中部福祉センター、作野福祉センターの窓口
問合せ先 北部福祉センター ☎97-5000
中部福祉センター ☎76-0090
作野福祉センター ☎72-7570